保育園児のジャガイモ堀
保育園年中組の園児たちが、今年3月にジャガイモ種芋を定植し、年長組になって畑にやってきました。
今日は梅雨の晴れ間を観て開催。
園児達から、「お早うございます。よろしくお願いいたします」。
先生・PTAの皆さん多数参加。最近の子供たちは、土に触れる機会も少なくなっていますので、一言。
此処の畑は、農薬・化学肥料を一切使用していません。畑には微生物から昆虫が沢山居ます。
虫が食べてた野菜は、安全だから虫が食べている証拠です。
スーパーで並んでいる野菜と違い、野菜に一つ一つ個性があります。
成長の早い・遅い野菜。人も同じです。
PTA の皆さん、食の安全・安心について学んで頂きました。
今日は梅雨の晴れ間を観て開催。
園児達から、「お早うございます。よろしくお願いいたします」。
先生・PTAの皆さん多数参加。最近の子供たちは、土に触れる機会も少なくなっていますので、一言。
此処の畑は、農薬・化学肥料を一切使用していません。畑には微生物から昆虫が沢山居ます。
虫が食べてた野菜は、安全だから虫が食べている証拠です。
スーパーで並んでいる野菜と違い、野菜に一つ一つ個性があります。
成長の早い・遅い野菜。人も同じです。
PTA の皆さん、食の安全・安心について学んで頂きました。



![]() |
![]() |