さつま芋堀り
晴天に恵まれ、園児が畑に到着する。先生の掛け声で「お早うございます。よろしくお願いいたします」と園児から挨拶。
5月、皆でサツマ苗の種類を覚えている人と尋ねると、「紅はるか」と返事がありました。
さつま芋の食べ方を問うと、焼き芋・スイートポテト等など声が上がりました。
園児・父兄・先生総勢50名弱。3班に別れ芋ほり堀開始。
最初は、土に触ることをためらっていた園児が、土の中から顔を出した
サツマイモを堀出し、誰もが歓声を上げ大喜びでした。
毎年、園児たちと触れ合う時間は、リフレッシュ出来る楽しいひと時です。
5月、皆でサツマ苗の種類を覚えている人と尋ねると、「紅はるか」と返事がありました。
さつま芋の食べ方を問うと、焼き芋・スイートポテト等など声が上がりました。
園児・父兄・先生総勢50名弱。3班に別れ芋ほり堀開始。
最初は、土に触ることをためらっていた園児が、土の中から顔を出した
サツマイモを堀出し、誰もが歓声を上げ大喜びでした。
毎年、園児たちと触れ合う時間は、リフレッシュ出来る楽しいひと時です。



![]() |
![]() |